ブログ

日本カビ(カンジダ・アウリス)が引き起こすパンデミックと次亜塩素酸水

今、世界的流行いわゆるパンデミックを引き起こしているカビを
ご存知でしょうか?

2009年に日本人研究者が世界で初めて報告したがゆえに命名された
日本カビ」(あまりうれしくない通称ですが)
正式名称はカンジダ・アウリスという真菌です。

2005年に70歳の女性の耳だれから発見された際は病原性が低く、抗菌薬
に対する耐性も示さなかったそうです。

しかしその後、アメリカ、イギリス、インド、パキスタン、韓国、
南アフリカなど海外でも同じカビが発見され、2011年には韓国で
死亡例が報告されています。

アメリカでは昨年7例しか事例報告がなかったにもかかわらず、今年は
既に122例が報告されたり、イギリスでは8月までに200例以上の
感染確認がされているそうです。

日本から広がったわけではなく、もともとそれぞれの国にあった
カンジダ・アウリスが各々拡大していったわけですが、この真菌の
恐ろしいところは、治療薬が無い!ということです。

あらゆる抗菌薬が効かない株も4%ほど存在するそうで、外国で
強力な耐性を獲得した日本カビが、歓迎されない凱旋を果たすのも
そう遠い将来ではないのかもしれません。

日本カビを発見した槇村教授も
「海外で強毒耐性化した真菌が、健康な人の体にすみついて、日本に
持ち込まれる可能性は高い」と話しています。

では、日本カビによる国内での大流行は、果たして起こりうるのでしょうか?

また、これを阻止するにはどうしたら良いのでしょうか?

日本政府も検討していることとは思いますが、日本カビに耐性化されない
方法で対処できる方策を早く見つけ出してほしいと思います。

ちなみに次亜塩素酸水は、ほとんどの菌やウイルスに対し、耐性化させ
ないで不活化する能力があります。

真菌に対しても有効なはずですので、カンジダ・アウリスに対しても
次亜塩素酸水で対処できるのではないでしょうか。

政府系研究機関や大学の研究部門で、是非研究を進めて下さるよう
お願いします。

また、海外からの観光客が毎月200万人を超えるようになってきた日本
においては、日本カビのみならず、観光客が持ち込む菌やウイルスに対して、
自己防衛する意識を持つことが今後重要になってきます。

次亜塩素酸水を日常生活において常用し、特に空間除菌を心がけましょう!